新着情報

若松花のチモト&FIO KOKURA オリジナルしめ飾り販売開始

毎年この時期になるとお知らせを投稿する無精者ですみません。

なんと、恐ろしいことに11月になりました(本日11/2)。

毎年恒例、新年に向けてのオリジナルしめ縄販売開始のお知らせです!

来年の干支は「巳」

ネットのトリビアによると「巳」という字は胎児の形を表した象形文字で、

子宮が胎児を包む様子が由来とされています。

そして巳(ヘビ)が冬眠から目覚め地上に這い出すことから、

冬に根をはった草木が芽を出し「新しい種子が生まれる」という意味に転じ

巳年は、力を蓄えていたものが芽を出す「起点」の年、

脱皮する特性と併せ「再生と誕生」を意味する年と言われています。

他にも巳(み)と実(み)を掛けて「実を結ぶ」年と言われたりもします。

 

再生と誕生の力がある年を迎えるためのお正月。

年神様は、みんなの家にやってきて、幸せや福を授けてくださる存在。

その1年、お家を守ってくれる神様です。

そして「しめ縄」とは神様が安心しておいでいただけるよう結界をはり、

お家の中に不浄なものや邪悪な存在が入らないようにする為のお飾りです。

しめ縄を飾って結界を張ることで、その内側は神様をまつるのにふさわしい神聖な場所となるのです。

また、しめ縄を飾ることは、古い年の厄を払い、新年の無病息災や豊作を祈る意味もあるとされています。

縁起の良いしめ縄、ぜひ飾って、運気をどんどん上げていきましょう!

 

また、今年の新年を迎える「だるまさんプリザ」も完成、販売開始いたしました!

こちらも当社オリジナルプリザーブドフラワー(販売個数限定商品)

手のひらサイズの可愛らしいだるまさんです

販売は小倉井筒屋本館1階 Fio KOKURA フラワーショップ フィオコクラ と

若松花のチモトのみで数量限定にて販売しております!

**********若松花のチモト 今月の定休日**********

       11月10日日曜日 です!