秋のお彼岸
ついこの前、秋のお彼岸のお花の事を
この新着情報で書いた気分ですが・・・・・
既に1年経っているとは。
光陰矢の如し、恐ろしや1年がすごいスピードで
過ぎていきます。
今日はお彼岸の入り。
昨日くらいからスーパーなどでもお花を買って帰る
方が多くなってきました。
どんな形にしろ、お花を買う事を続けてくださる方が
多くなってくれるのは、とっても素敵なことだと思います。
今年の当店のお彼岸のお供え花
厳選の秋のお供え花 ¥800です。
菊白・黄色各一本
ケイトウ
リンドウ
カーネーション
小菊
中輪スプレーマム
が本日の束には入っていました。
お彼岸の前はお花の値段が急に上がってきます。
本当であれば、何時もの¥600で行きたいのですが、
特に、社長のおめがねにかなった、品質重視で頑張っていきたいと
思います。
そして、サービスでお付しているのが「フレッシュキープ」
少しでも長くお花を愛でていただくために、昔から当店が行ってきた
サービス「品質保持剤」のお渡しです。
お花の大敵はお水の中のバクテリア。
そのバクテリアを抑え、綺麗に咲いてもらうための栄養が入っています。
ほかの殺菌作用のあるものとの併用は避け、お水とこのお薬だけでOK!
ぜひ、試してみてくださいね。
*********
実は明日はひっそりと敬老の日
毎年日付が変わるようになってから、敬老の日の認識が
薄れていくような気がするのは私だけでしょうか?
大丈夫、まだ間に合います。
TEL093-751-4186でも受け付けておりますので
お花を贈ってみませんか?